2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

haa

実装及ビ実施モ我見事玉砕セリ。

fumu-

イマイチ体調が戻らん。 さっき良さげなアイデアを思いついた。が、最近「いけるんじゃね?」と思ったアイデアの撃墜率が急上昇につき何ともいえないけれど。。上手くいったところで誰かが間違いなく既に思いついているが、論文のサーベイが難しいのでもう気…

kaze

脱水症状で死にそうだった。

enemy zero

背筋が凍るような恐怖。逃げれば逃げるほど状況が悪くなってさらに追いかけてくる。 googleで「を、これはいい」と思った瞬間にSOSが見えたときはマジで涙が出そうだった。この呪縛から逃れるには、Mさんのに吸収されつつ引き継ぐしかない。 ... というか「…

fool

昨日の自分は勘違い。 作り直す 結果が変わらん 色々変えまくってどこが原因か探る 全然わからず、キレてくる 神様が降臨 終結 今日これだけ。というかここ3日位ほとんどこれだけ。

socket

socket.hは重い。自分で適当な物を作る。

code line

wc */*.{cc,h} .. .. 21567 54906 552399 合計 ふーむ、もりもり増えていく。それも今回はGUI周りのコードはほんの少ししかないので、ほぼウンウン言いながら書いたもの。 ここ一週間弱の作業が一応一段落。遅いのでまた最適化しよう。

foobar

はてなパーカー欲しい!

optimizing

3.4->6.7->8.1まで来た。とりあえずこんなもんで良いかな。

icc

まだちゃんと動いてるかも確認してないけど、ちょっとビックリするほど遅かったので実装したものの最適化をしてみる。というかこれまでちゃんとFPSを求めずに目で見てFPSを適当に見積もってたのが間違いだった。 gprofでプロファイルをとったら処理の8割が一…

subversion samasama

subversionに慣れると、もうそれ以前の環境には戻れなくなるなあ。バージョン管理&同期がこんなに簡単に出来るなんて。昔の自分に教えてあげられたらと思う。惜しむらくはtortoisesvnがwin専用な点。linuxで同じ位簡単に出来るのが見つからない。あと一歩っ…

step number

4月くらいに書き始めたプログラムが、今調べたら19000行を超えてた。7ヶ月と思えば多くは無いが、自分の覚えていられる限界をすでに超えてるんじゃないかと怖い。もっと定期的にリファクタリングして、adhocな部分を無くしながら進めるべきだったなぁ。

epipoler rectification

エピポーラ線の水平化で時々飛んでくる方へ。 http://www.suri.it.okayama-u.ac.jp/program-3d.html 自分はこれでやってます。ただ謎行列ライブラリ&謎画像ライブラリTEOで書かれてるので、opencv用に書き直してますが。 というか、もうこれ必要ないんだよな…

class design

やりたいアルゴリズム、機能を実装するためにクラスの設計をウンウン言いながら考えるのに、実際にアプリケーションとして使うためのハンドリング部分やGUI部分のプログラムは、超アドホック&適当に書いてしまう。そして見直すたびにその汚さに萎える。 (な…